ブログ初心者用オンラインスクールEBCを120%活用する方法 #BlogOlympic2016
全国2500万のEBCメンバーのみんな〜!
トントン(仮名)だよー。 メリークリスマスだブー!
トントンは、2016年1月からEBCに入会したよ。 だから、もうすぐ入会1年になるね。
ブログ初心者の状態で入会したけど、この一年間で少しは成長できたと思うよ。 Elloraさんやメンバーの皆さんには、本当にお世話になりました。
さて今回は、EBCに入会したばかりの人、これから入会しようと考えている人向けに、EBCを120%活用する方法を紹介するよ。
この一年、トントンが実践してきた方法だから、誰かのお役に立てればありがたいです。
EBCに入会したらドンドン質問しよう
EBCとは
EBCとは、Ellora Bloggers Clubの略称で、プロブロガーのEllora(@uszero800)さんが主催するブログ初心者専用オンラインクラブのこと。
EBCのサービスは、大きく分けて次の4つだよ。
・記事レビュー
・メンバー限定のノウハウ記事、動画
・ブログスキルを上げるイベント
ブログ初心者にとっては、掲示板でのQAを使いこなすことがポイントになるよ。
検索する前に聞いてください
案内ページにあるとおり、EBCは「検索する前に聞いてください」という方針が最大の特徴。これは、トントンのような初心者ブロガーにはとっても大事なんだ。
初心者が質問したい時って、問題が発生して困っているんだけど、何を聞けば良いのかわからない状態が多いんだよね。
ネットを検索しようにも、どういうキーワードで検索すれば解決できるのかわからず、ネットをウロウロするばかり。
だから、
と質問するのではなく、
って感じで質問したいの。
こんな質問に対して、Elloraさんは、本当に丁寧に回答してくれるんだよ。
EBCに入ったら是非、掲示板を活用して質問した方が良いと思うよ。
ブログ魔神Ellora
これはトントンの想像だけど、EBCの質問対応はElloraさんが1人でこなしていると思うよ。
メンバーからの多くの質問をElloraさんがテキパキとさばいているイメージ。
これを勝手にイメージ図にすると↓こんな感じ。
問題を抱えて困った村人たちが、なんでも知っていると噂のブログ魔神に、次から次へと質問を投げつけている図だね。
「絵が下手すぎ」って野次は、聞こえなーい!
私が1年間で質問した数と内容
年間125件の質問
トントンは、2016年を振り返ると125件もの質問をしてたよ。 単独のQAが85件、記事レビューで発生した質問が40件で、合わせて125件だね。
質問件数の推移を時系列に表現したのが下のグラフ。
7月〜9月が件数が突出してるけど、これはEBCプレミアムというコンサルティングサービスも受けたからだよ。
ブログコンサルについては、体験談を記事にしているので、興味ある人は読んでね。
質問怪人vsブログ魔神
トントンはたぶん、EBCの中でも質問数が多い方だと自負してるよ。
Elloraさんは、それでもテキパキとさばいている感じ。
これも勝手にイメージ図にするとこんな感じ。↓
◆EBCに質問怪人トントンが参加。
質問怪人トントンが、「これでもか! これでもか!」と質問しまくり。
ブログ魔神Elloraは、なぜか喜びの汗を流しながら、「もっと!」といって回答を返している構図。
◆EBCプレミアム効果でパワーアップ。
質問怪人トントンは、プレミアムサービスに移行してパワーアップしたよ。 意気込んでいるので鼻が大きくなっちゃった。
質問の一覧
一年間にした質問を以下に一覧化してみたよ。(質問に対する回答は記載してないよ)
EBCに入会したばかりの人やこれから参加する人にとって、「こんな質問もありなんだ!」という参考だよ。
NO | 質問項目 |
---|---|
1 | Gush4 子テーマの使い方とカスタマイズ例 |
2 | 固定ページを使って特定のカテゴリー・タグの記事を紹介する方法 |
3 | PDFをブログに表示し、かつダウンロードできるようにする方法 |
4 | 太鼓教則の記事では練習譜面が重要ですが、文書や文字数も必要か? |
5 | 子テーマの編集は、管理画面から行うので良いか? |
6 | 同じ記事の中で、別の箇所にリンクを貼ってジャンプする方法 |
7 | ページ内ジャンプに”rel=nofollow”は必要か |
8 | 〇〇の方法(1)、〇〇の方法(2)という風に記事を分けて書くのは良いことか? |
9 | 記事タイトルにブログタイトルのキーワードを入れるべきか? |
10 | ブログを真っ白にしないために、やってはダメなことリストを教えて。 |
11 | strongとspanの並び順で太文字になるかどうかが変わるのは何故 |
12 | テーマGush4のバージョンアップ手順 |
13 | 記事の中で「良い例」と「悪い例」の区別がつきやすい表現方法(装飾方法)。 |
14 | FC2やSeesaaからWordpressへの移行方法について |
15 | Xサーバーでサブドメインを作る方法 |
16 | 「参考」ボタンのマージン調整がうまくいかないことについて |
17 | Gush4のヘッダーメニューをプルダウンにする方法 |
18 | ブログ運営でおススメの本、みなさま教えてください |
19 | Gush4でyoutube動画を表示する方法 |
20 | WordPressできれいな表をつくる方法 |
21 | コメント欄の一括削除のやり方 |
22 | ブログのトップページの新着順を意図的に変える方法 |
23 | PS AUTO Sitemapのチェックマークを消す方法 |
24 | 表の見出し(th)の重要性(きっちり定義するのは大変なので) |
25 | Gush4でヘッダ下にお知らせボックスを作る方法 |
26 | Gush4でヘッダメニューをブログタイトルの横に置く方法 |
27 | Google mapで2地点間ルートを表示する方法 |
28 | カテゴリの階層化のメリットや、親と子の選択方針について |
29 | 外部CSSが反映されない。 |
30 | Google?analyticsのグラフが急激に落ちた |
31 | search consoleのsitemapが保留のまま |
32 | XML Sitemap Generatorの設定方法 |
33 | Fetch as Googleについて、記事追加やリライト、CSS修正といった場合ごとの使いわけを教えて下さい。 |
34 | Dot metrixのトラッキングタグの設定方法 |
35 | 1万字を超える長い記事のままで、離脱を防ぐ手立てはありますか? |
36 | wordpressでメーリングリストを運営することは可能でしょうか? |
37 | 広告会社からの連絡がきたことについて。 |
38 | Anazon jsの使い方 |
39 | 弱小ブログにおける過去記事のリライトの進め方 |
40 | 公開済みの記事を修正中に一時保管する方法 |
41 | 固定ページで作成した記事一覧ページとカテゴリページで内容が重複してしまうことへの対応方法 |
42 | ショートコードとは |
43 | タグページのカスタマイズ方法 |
44 | アフィリエイト登録について |
45 | ユーザー名を変更する方法 |
46 | Facebookページとホームページは、どう使い分けるのでしょうか? |
47 | アフィリエイトリンクはバーナーかテキストか? |
48 | Google AnalysticsとサーチコンソールでPV数が倍半分ぐらいの差があることについて |
49 | 記事数を増やす作戦 |
50 | 他サイトから移動した古い記事の日付 |
51 | adSenseの状況と改善点について |
52 | ASP登録状況 |
53 | 経験のない商品のASPについて |
54 | 紙の効用 |
55 | カテゴリごと記事を移す方法 |
56 | EBCプレミアムで中間報告し |
57 | xserverのhtaccessについて |
58 | 他ブログに移転するときにコピーするファイル |
59 | ブログ立上げ時にプラグインの導入負荷を下げる方法 |
60 | 301リダイレクトの要否 |
61 | 移転時のgoogle関係の作業の順番 |
62 | リダイレクトループする |
63 | ASPについて |
64 | 記事を別サイトに移動したときの、ASPの再申請について |
65 | 検索圏外とは、具体的に何位以上のこと? |
66 | 漫画系記事にあった広告 |
67 | xmlサイトマップの修正が実際に変更が反映されたことの確認方法 |
68 | 記事がなかなか書けない件 |
69 | ASPの質問 |
70 | GUSH5のトップページのカテゴリ別欄の表示順を変更する方法 |
71 | 参考ボタンとテキスト直接リンクの使い分け |
72 | 吹き出し風に記事を書く方法 |
73 | ASPの質問 |
74 | WordPressのメディアの中の画像を直接修正する方法 |
75 | 検索順位がつくまでの期間 |
76 | twitterへの記事更新報告に画像を付ける |
77 | 「まとめ記事」というタグは有効かどうか? |
78 | 連載記事や新しいジャンルの記事を書くときのコツ |
79 | まとめ記事だけに広告を貼る目的について |
80 | 無料のヒートマップツール |
81 | 同好会サイトはGushMSに向いているか |
82 | 検索順位が1位と圏外を繰返す状態 |
83 | AMPの概要とgush5でAMP対応にする方法 |
84 | Google Analytics Dashboard for WPが表示されない |
85 | ブログの分割方針 |
質問というフローをストックに変える方法
さて、ここからが本題。
過去に質問した内容って、「あの時の質問の回答って何だっけ?」と見返すことがあるよね。
そういうときに簡単に検索できるように、トントンは質問とその回答をEvernoteに記録しているよ。
記録することで、QAが貴重な資産に変わるんだな。
具体的には、Evernoteに個表と一覧表という形で記録しているよ。
質問の個表
基本的には、自分がした質問1件ごとに1つのノートを作成。
そこに掲示板(サイボウズ)にある質問と回答のやりとりをコピペしているだけだよ。
質問の一覧表
その質問を一覧表にしたノートだよ。
・「1月~3月分」、「4月~6月分」というふうに、3カ月ごとで一覧表ノートを作成。
・「status」は、回答待ちなのか回答済なのかを管理するフラグ。
・「月日」は質問日。
この一覧表を管理することで、自分がどんな質問をして、それがどんなステータスなのかを把握できるようになるよ。また、質問を見返すときに、一覧表がインデックスとして役に立って超便利だよ。
たくさん質問するなら、一覧表管理は必須だね。
アドベントカレンダー2016年
この記事は、Elloraさん主催のアドベントカレンダーに参加しているよ。
アドベントカレンダーとは、Elloraさん曰く、「12 月 1 日から 25 日までのあいだ、みんなでひとつの話題に関してリレー方式でブログ記事を書こうぜ!」というイベントで、2016年のお題は「金メダル」だよ。
昨日、リョウさんからバトンを受取ったんだけど、リョウさんの記事は、EBCに金メダルを贈るって内容だったね。
トントンもEBCについて書いたよ。奇遇だね。
でも、トントンは「金メダル」は贈らないよ。
じゃあ、何を贈るのかって?
それは、いろんな「きんメダル」だよ。
勤メダル
まず、1年間を通して休まず質問に対応してくれたElloraさんに感謝の気持ちを込めて、「勤メダル」を授与するよ。
Elloraさん、あんたはエライ!
緊メダル
ブログ運営をしていると、ブログが真っ白みたいな超ヤバいときってあるよね。 トントンもリダイレクトループが発生してブログがみれなくなった時があるよ。
そんなエマージェンシーな時でも、ぱっと対応してくれたElloraさん。
あなたには、「緊メダル」を贈ります。
ありがとう、Elloraさん。
禁メダル
トントンは、偉大なるElloraさんをネタに、面白おかしく記事をかいちゃった。
Elloraさんの度量が大きいから許されているけど、本当はEBC出入り禁止ものだね。
※公序良俗に反するものや誰かを傷つけるような内容はダメですよ!
アドベントカレンダの案内にも上記のように書かれている。
だから、トントンは自分に「禁メダル」も贈るよ。 反省!
Elloraさん、傷ついていたらごめんなさい。
筋メダル
ブログって、継続すれば上達し、やめると低下するところがスポーツや楽器に似ているね。
継続することで、技能的に必要な筋肉や神経が発達するんだよね。
トントンはブログを1年継続してきて、ブログをするための筋肉ができてきた気がするよ。
なので、1年継続できた自分に「筋メダル」を贈ろうっと。
来年もがんばるぞ。
まとめ
あなたはどんなきんメダルをもらいましたか?
バトンを渡してくれたリョウさん。
トントンのブログを上手に紹介してくれてありがとう。
リョウさんの漫画ベスト10の第32位に「風魔の小次郎」がエントリーされているところに、センスの良さを感じましたよ。 トントンも大好きなんだ。
明日は、ピスログのpiece_hairworksさんにバトンをつなぐよ。 ピスログは、きれいな写真のいっぱいあるブログだね。どんな金メダルになるか楽しみだブー!