2017/06/05
auひかりは安くて速やい!ケーブルテレビが遅いので乗り換えました
先日(2015年10月)、自宅の固定回線をケーブルテレビからauひかりに変更しました。
理由は、ケーブルテレビの回線速度が遅くて限界だったからです。
auひかりにすることで快適なネット環境を手に入れることができました。
しかも、月々の費用も安くなりました。
ここでは、ケーブルテレビからauひかりに変えることで、回線速度と費用がどう変わったかについて紹介します。
今後、乗り換えを検討している人の参考になれば幸いです。
ケーブルテレビで発生していた問題
我が家は、夫婦と中学生の子ども1人の3人家族。
10年ぐらい前に1戸建てに引っ越したときに、ケーブルテレビとそのインターネット回線(イッツコム・ワイド、下り30Mbps)を契約しました。
それからずっとケーブルテレビのままだったのですが、携帯をスマホに替えたころから以下の問題が発生しだしました。
- アップロードが激遅
- アップロードの中は他の端末も使えなくなる
アップロードがかなり遅い
私はアマチュア和太鼓のチームに所属しており、自チームの演奏動画をスマホで撮影し、YoutubeやDropboxを使ってメンバー間でシェアしています。
ケーブルテレビだと、このアップロードにすごく時間がかかります。30分の動画のアップロードに数時間オーダーでかかります。
アップロードはスマホから自宅のWifi経由で行います。アップロードに数時間もかかると、スマホを外へ持ち歩けなくなります。
夜に家でアップロードするとか、一旦パソコンにコピーしてパソコンからアップロードすることで回避可能ですが、これでは利便性がかなり悪くなります。
アップロード中は他の端末も使えなくなる
さらに、アップロード中は家族が使う端末のレスポンスも悪くなります。それもwebでタイムアウトが発生するぐらいの影響です。
家族にとって、ネットは生活に必要なツールになっています。
例えば以下のようなネットサービスを利用しています。
- メールやLINE: 家族の必須の通信手段
- googleカレンダー: 家族でカレンダー共有することで、イベントなどの連絡漏れが無くなります。
- 電子家計簿: マネーフォワードを使っています。自動で家計簿ができるので便利です。夫婦で家計状況の認識共有ができます。
- 子供の通信教育: 進研ゼミプラスのハイブリッドスタイルを使っています。ネット経由で教材のダウンロード、赤ペン先生の提出をします。
動画のアップロード中は家族の端末も遅くなるので、家族にも無視できない影響が発生し、自分一人の問題でなくなりました。
ネット回線は、あたかも水道や電気のように、快適に使えて当たり前という時代になったんだな、と実感しました。
auひかりで回線速度の問題を解消
ケーブルテレビとauひかりの回線速度の比較です。
項目 | 下り | 上り |
---|---|---|
auひかり | 22Mbps | 28Mbps |
ケーブルテレビ | 18Mbps | 1.5Mbps |
auひかりの値は我が家で実測した結果です。(家のwifiにつながったパソコンで測定していますので、auひかりのそのままの回線速度ではありません)。
ケーブルテレビは実測していなかったので、他の人の実測結果を参考にのせてます。
ケーブルテレビに比べて、アップロードが劇的に速くなりました。測定結果でも大きな差が出てますし、体感としてもこれぐらいの差を感じます。
また、アップロード中に家族の端末も遅くなる現象も解決しました。
下りは、測定結果ではほんの少しよくなった程度ですが、元々、大きな課題は感じていなかったので問題ありません。
ということで、auひかりにすることで回線速度の問題は、無事、解決しました。
auひかりはコストパフォーマンスが良い
回線速度を改善するために光回線に乗り換えましたが、コストも気になるところ。
結果としては、ケーブルテレビのときよりも月額の支払いが減りました。
auスマートバリューがお得
費用については、家族3人の携帯利用料金が安くなる「スマホと光回線のセット割」を重視しました。
うちは家族全員がauのスマホを使っているので、auスマートバリューが該当のサービスになります。
auスマートバリューは、家族一人ひとりのauスマホの毎月の利用料金が割引になるサービスです。
割引金額は、スマホで契約しているデータ定額サービスの種類によって変わります。
スマホの契約 | 割引金額 |
---|---|
データ定額10・13の場合 | 2年間は2000円/月、それ以降934円/月。 |
データ定額5・8、LTEフラットの場合 | 2年間は1410円/月、それ以降934円/月。 |
(2016/8時点)
うちはLTEフラットで、auスマートバリューを適用してすでに2年経っているので、スマホ毎に毎月934円の割引です。
これを継続するためなauひかりを選択しました。
月額利用料が安くなりました
auひかりのプロバイダは、ASAHIネットと契約しました。
ASAHIネットは、毎月の定額割引が特徴です。ASAHIネットの料金は以下の通りです。(2015年9月時点です。現在の料金はASAHIネットのHPを確認してください)
項目 | 費用 |
---|---|
登録料 | 開通月に3,000円 |
工事費 | 開通月の翌月から1,250円/月×30回払い (37,500円) |
月額利用料 | 開通月の翌月から2,900円/月。35ヶ月間。 |
ひかり電話 | 無料。(500円/月のところを30ヶ月間は500円引き) |
月々の支払いは、工事費の支払いが終わる30カ月目までが4,150円/月。その後の5カ月が2,900円となりました。
ケーブルテレビの月額料金と比べると、若干ですが安くなりました。
項目 | 月の支払い | 内訳 |
---|---|---|
auひかり | 4,150円 | 工事費1,250円、月額利用料2,900円、電話の基本料金無料 |
イッツコム | 4,326円 | ネット 3,996円、電話の基本料金 1,330円 |
なお、上記は電話の通話料やオプションサービスは除いた金額です。
また、2015年当時の料金ですので、現在は変わっている可能性があります。
まとめ
ケーブルテレビからauひかりに乗り換えたよ、という体験談を書きました。
結果、快適なネット環境を手に入れるとともに、費用も抑えることができました。
なお、auひかりの料金割引については、月額割引とキャッシュバックという2つの方式があり、プロバイダや販売代理店によって違います。
月額割引は、料金体系がシンプルでわかりやすいという良さがあります。
キャッシュバックは、タイミングや条件がいろいろあり複雑なのですが、キャッシュバックの大きさが魅力的です。
次の更改のタイミングでは、キャッシュバック方式も含めて良く考えてみようと思います。